夜に天井を這いまわるカサコソという音が聞こえたら、ネズミがいるかもしれません。
ペットショップに売られているネズミは可愛らしく、無害に見えますが、野生のネズミはそうではありません。
食べ物を食い荒らしますし、糞尿で悪臭をまき散らします。
不衛生ですし、病原菌を持っているノミやダニなどを運ぶ役割もします。
電線やコードを噛み切って、火事の原因になる事もあります。このように放って置くと危険ですらあるので、その存在に気が付いたら、すぐに退治を行うべきです。
まず、一般の人でも出来る事といえば、毒エサを仕掛ける事です。
この方法は手軽ですが、彼らは結構、警戒心が強いので、即効性は期待出来ませんし、毒エサを食べてくれる工夫もしないと効果が出ないものです。
また、うまく行った場合でも死骸が屋内に残ってしまう可能性があるため、不衛生です。もうひとつの退治方法が、ネズミ捕りです。
この退治方法も毒エサと組み合わせて使ったり、通り道に仕掛けるなどしますが、そもそもの通り道を見つけるのが一般の人には難しかったりします。
また、うまく捕まったとしても、処分をしなければならないので、特に女性には精神的なハードルが高いかもしれません。
これらの欠点を補ってくれるのが、超音波による撃退器です。
これをネズミが潜んでいそうな場所に取り付けるとその発生する忌避音によって、寄り付かなくなるというものです。
電源は要りますが、一般の人が行うには、こちらも試してみる価値はあるでしょう。
-
ネズミを徹底的に退治するには
-